割勘名人が本に掲載されました。
「割勘名人」が本に紹介されています。うれしいです。早く次のiPhoneアプリをださねば! iPhoneアプリPERFECT—完全保存版!iPhoneユーザー必携の優良アプリカタログ (INFOREST MOO […]
「割勘名人」が本に紹介されています。うれしいです。早く次のiPhoneアプリをださねば! iPhoneアプリPERFECT—完全保存版!iPhoneユーザー必携の優良アプリカタログ (INFOREST MOO […]
今日からiPhone3Gの最新OS3.0がアップデート開始になりました。私のメイン機は脱獄中なので、サブ機を使ってやってみました。まずは、iTunesを8.2へアップデート。これをやらないと問題が起こるようです。その後、 […]
中国聯通(チャイナユニコム=英文:China Unicom)で遂に3Gサービスが開始されました。WCDMA方式を採用しており、世界で最も多い通信規格を採用しています。日本のドコモとソフトバンクと同じですね。早速カードを買 […]
12月から始まった、IT系の交流会に久々に参加しました。今回はアドウェイズさんが幹事で総勢20名以上。最初は、10名以内だったんですが、ここまで集まると知ってる顔もちらほら。駐在時代のオフショア仲間のげん@上海や、元お世 […]
母校である青山学院大学でiPhoneが1000台導入されるそうです。大学で携帯電話を本格導入するのは初の試みという。去年新設された社会情報学部の学生には無料で約550台配布されるとか。 具体的な利用方法は、>iPhone […]
WinからMacへの乗り換え&共存が大分できてきたので整理してみようと思います。 1)Boot campの導入まずは、boot camp にてWinXPをインストール。ウィルスソフトやらオフィスやら最低限必要なものをイン […]
KEMBOの割勘名人がTVで紹介されていたようです。日本の友人から聞きました。朝の番組らしいですが、うれしいですね。励みになります。そろそろ次の製品の開発に入ろうかな。 KEMBOは最近、企業向けにWEBプロダクションと […]
遂に購入しました。MacBook MB467です。CPU2.4GB、オールアルミボディ!購入時にメモリを4GBへ増量。去年の9月からiMacを使い始めて、iPhone開発を行い、割勘名人もリリースして、すこしずつ慣らして […]
割勘名人がユーティリティカテゴリの5位に入りました! 励みになりますね。次は有料アプリを狙います! iTunes Storeへ アプリの内容は以前の日記参照してください。 […]